※ 試作機の場合は、キー○○の番号を使う。(例 4301: 1式戦はキー43) |
※ 量産されると100番に試作機からの通算製造数を加えた数から最初(例 1式戦114:下図参照)の製造番号とされる。 即ち114から100を減じた数(14)が実際の製造数となる。 |
※ 100番台からの製造数は実数(例 3式戦の501号等)である。 (当然最初の112を減じた数:501−112=389がその型式の本当の製造数となる。) |
※ 1000番台以降については、同一機種で製造会社を異にする場合、型式が異なる場合に2000番台等となっていく。 |
当初、よく言われていたことで、「防諜の意味でランダムな数を加えた。」のではなく、明らかに軍部の統制下で、生産管理を された、統制に基づく番号の振り分けをしている。これにより、型式の判別、製造所の判別が容易となり、不具合が生じた場合 に是正が容易になる等の理由である。 |
製造所 | 製造番号(始) | 通 算 | 製造番号(後) | 通 算 | 生産数 | ||||
1型試作機 | 中 島 | 4301〜 | 43 | 1号機 | 〜4313 | 13号機 | 13 | − | |
1型量産型 | 中 島 | 114〜 | 100 | 14号機 | 〜 816 | 730号機 | − | 716 | |
2型試作機 | 中 島 | 5001〜 | 5000 | 731号機 | 〜5008 | 739号機 | 8 | − | |
2型量産機 | 中 島 | 5009〜 | 740号機 | 〜7489 | 3229号機 | − | 2489 | ||
3型試作機 | 中 島 | ? | ? | ? | ? | ? | 3 | − | |
計 | 24 | 3208 | |||||||
中島生産数計 | 3232 | ||||||||
1型量産型 | 航空工廠 | 1001〜 | 1000 | 1号機 | 〜1050 | 50号機 | − | 50 | |
2型量産機 | 立 川 | 15001〜 | 15000 | 1号機 | ? | ? | ? | 2492 | |
3型量産機 | 17001〜 | 17000 | ? | ? | ? | ? | |||
計 | 2542 | ||||||||
型式が変更されると頭の番号も変わる。 | |||||||||
総生産数5735機(試作機含め5774機) | |||||||||
エアーワールドJ&P No3 1式戦「隼」生い立ちの真相(3) 大島賢一著を参考 |
2式戦「鍾馗」:中島の場合 | 3式戦「飛燕」:川崎の場合 | |||
型式等 | 製造番号 | 型式等 | 製造番号 | |
試作機 | 4401〜 | 試作機 | 6101〜 | |
増加試作機 | 4404〜 | 増加試作機 | 6104〜 | |
1型 | 113〜 | 1型甲 | 113〜 | |
1型甲 | ? | 1型乙 | 501〜 | |
2型甲 | 1001〜 | 1型丙 | 3001〜 | |
2型乙 | 1354〜 | 1型丁 | 4001〜 | |
2型丙 | 1750〜 | 2型 | 5001〜 | |
3型 | ? | |||
総生産数 | 1225機 |